
Akismet Anti-spamで、スパムコメントをガード
WordPressサイトでは、スパム対策をする必要があります。今回は、Akismet Anti-spamで、スパムコメントをガードする方法を紹介します。
出典 : Akismet Anti-spam
設定
プラグインをインストールし、有効化すると、画面が変わります。Akismetプランの選択ボタンをクリックします。
プラグインをインストールし、有効化
Akismetプランの選択ボタンをクリック
PersonalのGet Personalボタンをクリックします。設定画面に移動します。
Get Personalボタンをクリック
設定画面に移動
Akismet Personalのレンジを左に移動して¥0/YEARに設定します。3つのチェックボックス全てにチェックを入れContinue with personal subscriptionボタンをクリックします。Checkoutに移動します。
設定し、Continue with personal subscriptionボタンをクリック
Checkoutに移動
Enter your billing informationのEmail、Country、Post code(郵便番号)を入力し、Continue to paymentボタンをクリックします。Comlete Checkoutボタンをクリックします。API Keyが表示されるので、コピーします。
Email、Country、Post code(郵便番号)を入力し、Continue to paymentボタンをクリック
Comlete Checkoutボタンをクリック
API Keyが表示されるので、コピー
ダッシュボードに戻り、設定>Akismet Anti-spamをクリックします。手動でAPIキーを入力をクリックします。テキストボックスが表示されるので、コピーしたAPIキーをペーストします。APIキーを使って接続するボタンをクリックすれば、設定完了です。
設定>Akismet Anti-spamをクリック
手動でAPIキーを入力をクリック
コピーしたAPIキーをペーストし、APIキーを使って接続するボタンをクリック
以上で、今回の説明は終了です。有効インストール数600万以上で、設定も比較的簡単なので、WordPressサイトを作成したら導入したいプラグインです。APIキーは他のサイトでも利用可能です。