Cool Timeline Proで、コンパクトレイアウトのタイムラインを作成

以前のBLOGで、Cool Timelineの紹介をしました。しかし、無料版では、タイムラインが1つしか作成できないとのことで、Pro版を有効にしました。今回は、Pro版でコンパクトなタイムラインを作成します。

 出典 : Cool Timeline

今回のDEMOは、3種のデザインのコンパクトタイムラインを作成しました。

1つ目がライト、2つ目がダーク、3つ目がポップアップです。全て、上下のタイムラインの隙間が詰まっているので、省スペースで配置することができます。SPでは、ストーリーが、全て右サイドに表示されます。

ストーリー作成

ストーリー作成方法は、Pro版になっても変更ありませんが、カテゴリーを作成し、設定することで、タイムライン毎にストーリーを選ぶことができます。

今回は、以前のBLOGと同じく、画像と文字のみのストーリーを作成します。

左サイドバーから、 Timeline AddonsAdd New Storyをクリックします。

まず、タイトルを入力します。メディアを追加をクリックし、メディアライブラリから画像を選択し、テキスト欄に挿入します。画像の下に、テキストを入力します。

CategoriesAdd New Itemをクリックし、カテゴリーを作成。Categoriesの作成したカテゴリーにのみチェックを入れます。

Timeline Setting

タイムラインの文字スタイルなどの設定を行います。尚、General Settingはデフォルトのままです。

Style Setting

文字、タイムラインは黒を設定しています。今回は、ブロックエディターで、色を変更するので、あくまで、デフォルト設定になります。

項目設定値
Story Background ColorReba(255,255,255,0)
Content Font Color#000000
Story Title Color#000000
Year Background Color#000000
Year Label Color#ffffff
Line Color#000000
Line Fitting Color#000000
First Color#000000
Second Color#000000

Typography Setings

日付、タイトル、本文の文字の大きさの変更を行います。文字サイズは、基本ここでしか設定できません。

項目設定値
Font FamilyNoto Sans JP
Font StyleNormal 400
Font SizeStory Date:20px
Story Title:22px
Story Content:16px
Line HeightStory Date:21px
Story Title:26px
Story Content:空欄
Letter SpacingStory Date:空欄
Story Title:1px
Story Content:1px

Timeline Settingは全てのタイムラインで共通

タイムラインは、カテゴリー分けして、いくつも作成できますが、Timeline Settingは共通になります。

設置

Story Timeline Shortcodeブロックを、設置したい場所に挿入します。ブロックエディターで、デザインを変更して3つのコンパクトタイムラインを作成していきます。

General

まず、カテゴリーを選択します。これで、カテゴリー設定したストーリーのみ表示されます。

コンパクトレイアウトにするため、SELECT LAYOUTSCompact Layoutに設定します。SELECT DESIGNSでデザインを変更していきます。SELECT SKINのセレクターには、DefaultTypography Setingsで設定したスタイル)の他にLightDarkがあり、文字やバックグラウンドの色を変更できます。

項目設定値
SELECT LAYOUTCompact Layout
SELECT DESIGNSライト:Classic Design
ダーク:Default
ポップアップ:Minimal Design
SELECT SKINライト:Light
ダーク:Dark
ポップアップ:Light
TIMELINE BASED ONDefault
STORIES DESCRIPTION?Full
STORIES PER PAGE10

Advanced

日付のスタイルや、並び順などを設定していきます。

項目設定値
STORIES ORDER?ASC
STORIES DATE?Show
DATE FORMATSY-m-d
DISPLAY ICONS(BY DEFAULT IS DOT)Dot
PAGINATION SETTINGSDefault
SHOW CATEGORY FILTERSNo
YEAR NAVIGATION SETTINGHide
LINE FILLING SETTINGS?False
DISPLAY LEAD MORE?Hide
ANIMATIONNone

以上で、今回の説明は終了です。Pro版はサイトに合わせて、デザインを選ぶことができるのでいいですね。また、当サイトABOUTページにも経歴のところにタイムラインを入れたので、合わせてご覧ください。

RECOMMEND

CONTACT

Webサイト作成は、是非
CXG DESIGNへご検討ください。