
Custom Post Type Permalinksで、カスタム投稿タイプのパーマリンクを投稿IDに変更
当BLOGやDEMOは、カスタム投稿タイプになります。デフォルトでは、パーマリンクがタイトルになるのですが、日本語が入る場合手動でローマ字小文字に変更する必要があります。今回は、Custom Post Type Permalinksで、カスタム投稿タイプのパーマリンクを投稿IDに変更する方法を紹介します。
設定
プラグインをインストール、有効化します。左サイドメニューの設定>パーマリンクをクリックします。パーマリンク設定が表示されます。下の方にカスタム投稿タイプのパーマリンク設定が表示されています。

設定>パーマリンクをクリック

パーマリンク設定が表示

カスタム投稿タイプのパーマリンク設定が表示
パーマリンクを投稿IDに変更したい投稿タイプに、下記コードを入力します。
/%post_id%/
ページ下の変更を保存ボタンをクリックして設定完了です。設定したカスタム投稿タイプの投稿のパーマリンクが変更されているか確認します。

変更を保存ボタンをクリック

投稿のパーマリンクが変更
手動で変更できません
今回の設定にすると、投稿タイプのパーマリンクが全て投稿IDになります。デフォルト通り、アルファベットに変更できません。
以上で今回の説明は終了です。パーマリンクを日本語からローマ字に変換する作業は手間なので、投稿ID設定しておけば大変便利です。